top of page


コロナ時代の働き方「Workbox」
トヨタコネクティッド(株)×FARMWARE×萩原デザイン工務店という座組みでコロナ時代の働き方を検討。オフィス内でのテレワークや集中した作業、感染症対策をコンセプトに設計したのが、このスタンディング型ワークボックス。 令和3年の初旬から動き出したプロジェクトでは、4月まで...
Atsushi Murarta
2021年6月4日読了時間: 1分
87
0


やまなしグリーン・ゾーン認証取得
「山梨全体で安心・信頼を提供」することをテーマとして、感染症に強い事業環境づくりを強力に後押しし、利用者の安心・信頼を獲得するための認証制度が「やまなしグリーン・ゾーン認証」です。 HIKEはこの度その認証を取得しました。 安心してご利用ください。...
Atsushi Murarta
2021年1月22日読了時間: 1分
142
0


Traveller Review Awards 2021を頂きました。
Booking.comより、Traveller Review Awards 2021を頂きました。 予約サイトからご利用頂きました皆さまには大変感謝しております! オープン早々で至らない点も多かったと思いますが、今後とも暖かい目でお付き合い下さい。...
Atsushi Murarta
2021年1月21日読了時間: 1分
61
0


asobipan.jp公開
野菜パンの店ド・ドゥ(本店:山梨県韮崎市藤井町駒井2070)の開発した冷凍パン生地「あそびパン」のブランディング、及びショップページの制作をさせていただきました。 パン生地に特殊な製法で野菜から抽出したエキスを練り込み、様々なカラーとビタミンが含まれているこのパン生地は、コ...
Atsushi Murarta
2021年1月16日読了時間: 1分
99
0


山梨県 農福連携ロゴマーク制作
山梨県の農業と福祉の連携を象徴するロゴマーク制作で、弊社のデザインが採用されました!このマークの商品を見たら是非お買い求めください!
Atsushi Murarta
2020年11月11日読了時間: 1分
114
0


HIKE 完成しました・・・!
ドミトリー「HIKE(ハイク)」が完成しました。 現在営業許可待ちですが、コロナの関係もありオープンはゆっくり時期を見て判断しようと思ってます。 内覧を希望の方はお問い合わせください。
Atsushi Murarta
2020年3月29日読了時間: 1分
92
0


HIKEあともう少し!
10ヶ月かかってようやく完成間近! 2019年の6月より着手してきた簡易宿泊所がいよいよ完成間近です。あとは防災と細々した修復の日々・・・古民家は大変というのが実感ですが、土壁や曲がった柱、古い襖など、可能なかぎり再生して創っています。営業までもう少しお待ちください!
Atsushi Murarta
2020年3月9日読了時間: 1分
35
0


ドミトリーエリア「HIKE」に着手
遂に1階部分のドミトリーに着手!ドミトリーは、アウトドア好きな方向けの簡易宿泊所。 ハイキングの基地として使ってもらえるように「HIKE」と命名しました。 まずは、水回りシャワールームとトイレから、古民家なので、痛んだ部分の補修をしながら年内設備部分の完成を目指します。
Atsushi Murarta
2019年11月19日読了時間: 1分
32
0


レンタルスペース「Silk」完成間近
韮崎市岩下の古民家の2階部分に施行中の35平米程のミーティングスペースが完成間近です。 約80年前に建てられ、養蚕工場とし使われていました。 山梨は過去シルクや繊維の生産加工が盛んで、桑畑もたくさん点在していました。残念ながら今はその影もかなり薄くなっています・・・...
Atsushi Murarta
2019年10月4日読了時間: 1分
27
0


移住に興味ある人って多い?
僕が3年前に北杜市に移住して、家買って、農業みたいな事やってたりすると、意外と興味のある友人がわざわざ訪ねて来てくれる。 若者も就農とかで都会から移住してくるが、シニア世代はちょっとそれらとは違う。 定年後のライフスタイルや、二拠点生活、年金だけでは生活できないからその選択...
Atsushi Murarta
2019年10月1日読了時間: 1分
36
0
bottom of page